株式会社サイバー・ソリューションズ 代表取締役社長
1979年7月 | タタ コンサルタンシー サービシズ シニアシステムアナリスト (ムンバイ, インド) |
1984年10月 | 来日 |
1988年4月 | 東北大学大型計算機センター助手 |
1991年4月 | 高度通信システム研究所客員研究員 |
1996年2月 | 仙台応用情報学研究振興財団主任研究員 |
1996年7月 | サイバ・リサーチ有限会社主任研究員 |
1997年4月 | 東北大学客員研究員, 学生指導官 |
1997年8月 | 有限会社サイバー・ソリューションズ取締役 |
1999年10月~現在 | 株式会社サイバー・ソリューションズ代表取締役社長 |
2004年11月〜2005年1月
|
宮城大学 集中講義 講師
|
2006年6月
|
アライドテレシス社「RoadShow2006」基調講演
「情報セキュリティー 〜真の危険はどこにあるのか?何をすればよいのか?〜」 |
2007年10月〜2008年2月
|
東北大学ASIST:アジア人材・産学連携専門教育プログラム
2007年度 OSS開発プロジェクト編Bコース 講師
|
2008年7月
|
東北大学産学官連携推進本部 高度技術経営人財キャリアセンター自社の紹介と情報提供
|
2009年6月~10月
|
東北大学ASIST:アジア人材・産学連携専門教育プログラム
2009年度 OSS開発プロジェクト編Aコース 講師
|
2009年9月
|
フィールディングソリューションフェア
2009「Know thy Network"-save the world
|
2010年1月
|
ISIT主催第10回九州IT-Officeセキュリティ検討会
「Ventures on the Internet: from Academy to Industry」
|
2010年6月
|
みちのく情報セキュリティ推進機構「情報セキュリティセミナー」
「情報セキュリティ: 症状対原因、対症療法から根本療法へ」
|
2010年10月~2011年2月
|
東北大学ASIST:アジア人材・産学連携専門教育プログラム
2010年度 OSS開発プロジェクト編Bクラス 講師
|
2011年10月~2012年3月
|
経済産業省・文部科学省アジア人財資金構想
産学連携専門教育プログラム開発・実証事業
2011年度 ITサービス系コース 開発Bクラス 講師 |
2012年5月
|
ナイスステップシンポジウム 講演>
「善と悪、そしてユビキタス ─ユビキタス社会の安心安全を東北から世界へ─」 |
2012年6月
|
宮城大学 非常勤講師
|
2013年1月~3月
|
文部科学省 情報技術人材育成のための実践教育ネットワーク形成事業
ネットワークセキュリティ製品企画・開発実践コース 講師 |
2013年1月
|
みちのく情報セキュリティ推進センター(MISEC)主催
「プライバシーマーク付与事業者向け研修会」
NetSkateKoban Nanoを利用したネットワーク検証について 講演 |
2013年10月~2014年1月
|
文部科学省 情報技術人材育成のための実践教育ネットワーク形成事業
2013年度 「ネットワークセキュリティ実践」産業界技術者講師 |
2013年11月
|
丸紅情報システムズ主催
「忘れてませんか?スマートデバイスのセキュリティ対策」講演
|
2014年7月
|
弊社主催セミナー 「ネットワークセキュリティー - 攻撃の実例と対策 - 」講師
|
2014年11月~2015年1月
|
文部科学省 情報技術人材育成のための実践教育ネットワーク形成事業
2014年度 「ネットワークセキュリティ実践」産業界技術者講師
|
2014年12月
|
NTT東日本ウィンターセミナー
「高度なサイバー攻撃によるビジネスリスクと企業が必要な対策」講師
|
2015年3月
|
高千穂交易(株)主催 ネットワークセキュリティセミナー
「高度なサイバー攻撃によるビジネスリスクと企業が必要な対策」講師 |
2015年8月
|
合同会社Harmony主催 マイナンバー制度対応実務講座
「セキュリティ対策の実務」講座講師 |
2015年10月~12月
|
東北大学大学院情報科学研究科 集中講義
「ネットワークセキュリティ実践」非常勤講師 |
2015年10月~2016年2月
|
東北大学大学院情報科学研究科 後期講義
「インターネットセキュリティ」非常勤講師 |
2015年11月
|
セキュリティ・キャンプ実施協議会、IPA 主催
「セキュリティ・ミニキャンプ in 東北 2015」講演 |
2015年11月
|
東北工業大学 工学部情報通信工学科
「地域産業における先進技術について」非常勤講師 |
2015年11月
|
弊社主催セミナー
「企業のネットワークインフラを守るNetSkateKobanご紹介セミナー」講師 |
2015年12月
|
IPv6 Summit in SENDAI 2015
「地域におけるインターネットの利用とIPv6」パネリスト |
2016年3月
|
東北プライバシーマーク審査センター主催
「平成27年度プライバシーマーク付与事業者様向け研修会」講師 |
2016年7月
|
K局 「身に迫るサイバーテロ」講演
|
2016年8月
|
インド国立Visva-Bharati大学(通称 タゴール国際大学)
国際会議‘Cyber Governance, Threats & Security’ 「CYBER SECURITY, WHO, WHAT AND WHEREARE THE THREATS」講演 |
2016年8月
|
「大崎市鹿島台学童農園トークイベント」講演
|
2016年9月
|
宮城県警察 サイバー犯罪対策テクニカルアドバイザー就任 委嘱記念講演
「身に迫るサイバーテロ」講師 |
2016年9月
|
一般社団法人東北IT産業推進機構
9月例会「身に迫るサイバーテロ」講師 |
2016年10月~12月
|
東北大学大学院情報科学研究科 集中講義
「ネットワークセキュリティ実践」非常勤講師 |
2016年10月~2017年2月
|
東北大学大学院情報科学研究科 後期講義
「インターネットセキュリティ」非常勤講師 |
2016年11月
|
東北工業大学 工学部情報通信工学科 非常勤講師
|
2016年11月
|
TPJC共催平成28年度プライバシーマーク付与事業者様向け研修会
「身に迫るサイバーテロ」講師 |
2016年12月
|
宮城県警察学校 「サイバー犯罪捜査実務専科」課程講義
「身に迫るサイバーテロ」講師 |
2016年12月
|
地方独立行政法人宮城県立病院機構 平成28年度新任職員研修
「Security and Privacy 身に迫る問題」講師 |
2017年4月
|
宮城県警察 平成29年度サイバー犯罪対策テクニカルアドバイザー就任
委嘱記念講演「身に迫るサイバーテロⅡ」講師 |
2017年6月
|
東北管区警察局「身に迫るサイバーテロ」講演
|
2017年8月
|
ジャワハルラール・ネルー大学
School of Computational and Integrative Scienceセミナー 「The Internet and Cyber (In)Security」講師 |
2017年10月~2018年1月
|
東北大学大学院情報科学研究科 後期講義「インターネットセキュリティ」非常勤講師
|
2017年11月
|
IT Solution Forum 2017 in 仙台 「身に迫るサイバーテロ」講演 |
2018年4月 | 宮城県警察 平成30年度サイバー犯罪対策テクニカルアドバイザー就任 委嘱記念講演「身に迫るサイバーテロⅢ」講師 |
2018年6月 |
Cyber Solutions 20th Anniversary「身に迫るサイバーテロ」講師
|
2019年4月 |
宮城県警察 平成31年度サイバー犯罪対策テクニカルアドバイザー就任
委嘱記念講演「身に迫るサイバーテロⅣ」講師 |
2019年9月 |
東北管区警察学校「身に迫るサイバーテロ」講師
|
2019年10月~11月 |
東北大学大学院情報科学研究科 後期講義「インターネットセキュリティ」非常勤講師
|
2019年10月 | The 10th International Conference on Awareness Science and Technology (iCAST 2019) 招待講義 |
2019年10月 |
宮城県私学経営者協会研修会
「AI時代を迎え、大学及び高校でのICT教育はいかにあるべきか?」講演 |
2020年6月 | 宮城県警察本部 サイバーテロ防止対策セミナー「身に迫るサイバーテロ」講師 |
2020年9月 | 東北大学工学部電気情報物理工学科 「ネットワークセキュリティ実践」電気情報物理工学特別講義 |
2020年10月~12月 |
東北大学大学院情報科学研究科 「インターネットセキュリティ」非常勤講師
|
2020年12月 |
宮城県警察学校のサイバー捜査専科入校学生対象「身に迫るサイバーテロ」講師
|
2021年6月 | 仙台市×東北大学スーパーシティ構想シンポジウム」にパネラーとして参加 |
2021年9月 | 東北大学工学部電気情報物理工学科 「ネットワークセキュリティ実践」電気情報物理工学特別講義 |
2021年10月~11月 | 東北大学大学院情報科学研究科 「インターネットセキュリティ」非常勤講師 |
2004年6月
|
「宮城県地域中核IT企業」認定
|
2005年6月
|
東北総合通信局、電波の日・情報通信月間 表彰
|
2005年11月
|
第8回 七十七ビジネス大賞・七十七ニュービジネス助成金贈呈式 「七十七ニュービジネス助成金」受賞
2007年度 OSS開発プロジェクト編Bコース 講師
|
2006年3月
|
第18回中小企業優秀新技術・新製品賞(りそな中小企業振興財団・日刊工業新聞社共催)「優秀賞」受賞
|
2006年4月
|
AINA, THE HIGHLY COMMENDED PAPER AWARRD
|
2006年4月
|
財団法人りそな中小企業新興財団 日刊工業新聞社 「中小企業優秀新技術・新製品賞」ソフトウェア部門 優秀賞
|
2006年10月
|
第10回みやぎものづくり大賞「優秀賞」受賞
|
2007年1月
|
JGN2, By Next Generation Advanced Network Promotion Conference 「利用促進賞(地域貢献優秀賞)」受賞
|
2007年5月
|
マイクロソフト ITベンチャー支援プログラム「選定企業」採択
|
2007年10月
|
平成19年度情報化月間(経済産業省をはじめ関係6府省による)
「情報セキュリティ促進部門」 経済産業省商務情報政策局長表彰 |
2011年12月
|
文部科学省科学技術政策研究所「科学技術への顕著な貢献 2011 (ナイスステップな研究者)」選定
|
2016年9月~
|
宮城県警察 サイバー犯罪対策テクニカルアドバイザー就任
|
1988年 | AMLOG: an Amalgamated Equational Logic Programming Language Glenn Mansfield et. al. Journal of Information Processing, ol.11, No.4, 1988 |
1990年 | Expert Systems for Management and Engineering, ed. Balagurusamy & Howe, Ellis Horwood ltd EPROM: an expert project manager |
1992年 | The Institute of Electronics, Information & Communications Engineers, IEICE Trans.Comm. VolE75_B, No. 8 An SNMP_Based Expert Network Management System |
1993年 | Computer Networks and ISDN Systems, Vol. 26, No. 3 Mapping Communication Networks in the Directory |
1994年 | International Journal of Network Management, Vol. 4, No. 4 A Study on FTP Traffic: Estimation of the Non_Optimality |
1994年 | International Journal of Computer and Engineering Management, Vol. 2, No. 3 Improving Performance of Wide Area Distributed Client_Server Applications |
1996年 | Norio Shiratori International Journal of Software Engg and Knowledge Engg Vol.6 No.1 Animating LOTOS specifications using AMLOG |
1996年 | International Journal of Network Management, Vol.6, No.2 Configuring a Network Management System for Efficient Operation |
1996年 | The Institute of Electronics, Information \& Communications Engineers, IEICE Trans.Comm. VolE79_B, No. 8 Problems in Management Information Retrieval for High_Speed Networks and a Proposed Solution |
1996年 | International Journal of Network Management, Vol. 6, No. 2 Configuring a Network Management System for Efficient Operation |
1997年 | IEICE Trans Inf & Syst Vol. E80_D. No 2 Construction and Utilization Experiment of Multimedia Education System Using Satellite ETS_V and Internet |
1997年 | Integrated Network Management Vol. 5, Ed. Lazar, Saraco, Stadler, Publisher Chapman & Hall Divide and Conquer Technique for Network Fault Management |
1997年 | Lecture Notes in Computer Science 1274 VINES: A Web based Distribute Network management System _ Extensions of IPANeMa |
1997年 | Lecture Notes in Computer Science 1274 Access Control for Inter_Organizational Computer Network Environment |
1997年 | International Journal of Network Management, to be published Improving the Dependability of Network Management Systems |
1997年 | IEICE Trans. on Communication, to be published Construction of the Real_time Intrusion Detection System (IDS) for Large Scale Networks and Its Evaluations |
1997年 | IEICE TRANS. COMMUN., Vol. E79-B, No.8 Problems in Management Information Retrieval for High-Speed Networks and a Proposed Solution |
1998年 | IEICE Trans. Commun., Vol. E81-B, No. 12 The Dynamic Symptom Isolation Algorithm for Network Fault Management and Its Evaluation |
1999年 | IEICE Trans. on Communication, Vol.E82_B, No.6 A Proposal of Event Correlation for Distributed Network Fault Management and Its Evaluation |
1999年 | IEICE TRANS.INF.and SYST.,VOL.E82_D No.4 Estimation of Network Characteristics and its use in improving performance of Network Application |
1999年 | 電子情報通信学会誌 Vol. 82 No.4 インターネットの道しるべ |
2000年 | The First Passive and Active Measurement Workshop Wide area fault detection by monitoring aggregated traffic |
2003年 | IEICE Trans. Commun. E86-B, No.2 Mobility Management for IP/LEO Satellite Networks Using Geographical Location |
2004年 | Journal of Network and Systems Management, Vol. 12 Reliable Distributed Network Management by Replication |
2004年 | International Journal of Network Management,Vol.14 Self-similar and fractal nature of internet traffic |
2004年 | IEICE Transactions on Communications VOL.E87-B, NO.3 "DCAA: A Dynamic Constrained Adaptive Aggregation method for Effective Network Traffic Information Summarization" |
2005年 | IEICE Transactions on Communications, VOL.E88-B, NO.12 "MobiSNMP - A model for Remote Information Collection from Moving Entities using SNMP over MobileIPv6" |
2009年 | Computers & Security, Elsevier Journal "Extensions to the Source Path Isolation Engine for Precise and Efficient Log-based IP Traceback" |
2011年 | IPSJ Journal , Vol.52 No3 pp.1021-1032 "SNMP Monitoring Schemes for Network Mobility Environment" |
2011年 | Communications and Networks, Journal of (Volume:13, Issue: 2) "Development of a WLAN based monitoring system for group activity measurement in real-time" |
1989年
|
Tencon '89 (Fourth IEEE Region10 International Conference), Bombay, India “PC Communication in OSI environment” |
1991年
|
Eighth International Conference on Logic Programming (ICLP '91), Paris, France “AMLOG_E: A New Approach Towards Amalgamation” |
1992年
|
Network Operations \& Management Symposium, NOMS '92 Memphis, USA
“Network Management In a Large_Scale OSI_based Campus Network” |
1993年
|
Second Australian Cognitive Science Conference, CogSci'93, Melbourne, Australia
“Modelling Decision Making in Network Management” |
1993年
|
IEEE International Conference on Communications, ICC '93, Geneva, Switzerland
“The MIKB model for Intelligent Network Management” |
1993年
|
International Teletraffic Congress ITC Seminar, IISc, Bangalore, India
“A Management Information Knowledge Base for Network Management” |
1993年
|
Technical Report of IEICE, AI93_42
“Information, Intelligence & Algorithms for Efficient Network Management” |
1994年
|
Pacific Telecommunications Council Sixteenth Annual Conference, Honolulu, Hawaii
“Expanding the Boundaries of the Internet using a Low_cost Small_channel Satellite Network” |
1994年
|
NET94/JENC5, Praha
“Optimising FTP Traffic in the Internet” |
1994年
|
NET94/JENC5, Praha
“Schema Publishing in X.500 Directory” |
1996年
|
Infocom96, San Francisco, USA
“Techniques for Automated Network Map Generation Using SNMP” |
1996年
|
Infocom96, San Francisco, USA
“Network Cartographer” |
1997年
|
The Fifth IFIP/IEEE International Symposium on Integrated Network Management
“Divide and Conquer Technique for Network Fault Management” |
1998年
|
INET'98, Geneva, Switzerland
“A Meeting Scheduling System for Global Events on the Internet” |
1998年
|
IC98, Kyoto
“Network Processes: Scheduling and Server Selection for optimal Operation” |
2003年
|
21st AIAA International Communications Satellite System Conference,
AIAA-2003-2332 “Improving TCP Performance Using Observed Hop Count over LEO Satellite Networks” |
2004年
|
Proceedings of 11th World Congress on ITS Nagoya
“Monitoring Vehicles: the Potential and the Challenges” |
2006年
|
AINA2006(The IEEE 20th International Conference on Advanced Information Networking and Applications)
"A Bulk-retrieval Technique for Effective Remote Monitoring in a Mobile Environment" |
2007年
|
The 2007 International Symposium on Applications and the Internet(SAINT2007), Hiroshima
"A New Concept in Ubiquitous Network Management: Guest Node Monitoring - Applications of the MobileIPv6-MIB" |
2007年
|
FIT2007 第6回情報科学技術フォーラム
"Sifting through Monitored Data: the Difficulties and the Workaround" |
2007年
|
50th IEEE Global Communications Conference (IEEE GLOBECOM'2007), pp. xx-yy, Washington D.C., U.S.A.
"Improving the Precision and Efficiency of Log-based IP Packet Traceback" |
2008年
|
The 23rd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC2008), Shimonoseki
"Challenges in Managing MobileIP Networks" |
2009年
|
JCMI
"Consideration of developing a monitoring information system including quality and service concept for long-term care institution" |
2010年
|
DICOMO
"Data collection using SNMP in mobile network environments" |
2012年
|
"Security by Simple Network Traffic Monitoring",
H. Tsunoda and G. Keeni, 5th ACM International conference of Information and Network Security SIN-2012, Oct 2012, MNIT Jaipur, India. |
2012年
|
"Estimating Device Activities Using Network-based Information in the Intranet",
H. Tsunoda, M. Matsuda, K. Ohta, G. Keeni, The 1st International Workshop on Smart Technologies for Energy, Information and Communication, IW-STEIC2012, Oct 2012, Sendai, Japan |