製品
NetSkateKoban Enterprise
NetSkateKoban Nano
NetSkateKoban Nano(V)
KobanCloud
Product FAQ
導入実績・導入事例
販売代理店
研究開発
IPA情報セキュリティ技術動向TG
Project Indeglo
SNMP開発実績
社会貢献
SnortSNMP
Lightweight Directory Access
会社紹介
アクセス
採用情報
プレスリリース
Cysol in the press
プロジェクト
Newsletter
個人情報保護方針
お問合せ
Language
日本語
English
NetSkateKoban Enterprise
|
特長
|
標準機能
|
オプション機能
|
製品構成
|
推奨マシンスペック
|
FAQ
NetSkateKoban Enterprise FAQ
分類
2. 機能/運用
FAQ番号
2-58
Q
監視インターフェースの「ネットワーク」はどんな機能に使われますか?
A
監視インタフェースの「ネットワーク」は以下の各機能で利用されます。
ポート詳細検索
対象端末が検知された監視インタフェースと同一の「ネットワーク」が割り当てられているイーサネットスイッチを検索対象とします
高度なポリシーのKobanアラーム(拡張)ルール定義
ルール定義の「検知元ネットワーク」に指定された「ネットワーク」が割り当てられている監視インタフェースで検知された端末が、当該ルールの適用対象となります。
ネットワーク地図画面の「監視ドメイン」表示
端末が検知された際、該当監視インタフェースに登録されている「ネットワーク」に基づいて、端末をグループ化して表示します。